site top | diary | column | tips | gallery | about

ぐだぐだにあけおめ

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくお願いします。

さて、今年は新年明けて早々NHKの「2007年新春生放送!年の初めはさだまさし」という番組にやられました。
神番組だったわ。最高。大好き。ぐだぐだのぐだぐだ、適当極まりない番組。まじでこれ企画したやつは神だわ。でもマジでおもしろい。さだまさし天才と思った。

以下Dさんとの実況メッセの様子(番組みながらぐだぐだしてた)。


------------

M@くる年 の発言:
あの右の奴の前にあるモニタには「ぐだぐだに」とか指示がでているのか。

おもむろに唐突にコタツでおでんを食べ始める

M@くる年 の発言:
宴会始める気だwwwwww
D の発言:
だな
D の発言:
なんという展開だw
M@くる年 の発言:
なんだこれ。
D の発言:
いきなり食いだしたw
M@くる年 の発言:
この意味がこれっぽっちもない番組初めてみたw

おでんをとなりの奴にたべさせるさだまさし

D の発言:
なに、さだが食うんじゃないのw
M@さだまさし劇ワロス の発言:
コメントしろよwwwww
D の発言:
食わせて終わりかw
M@さだまさし劇ワロス の発言:
だんだんこの番組が好きになってきたwwww
D の発言:
昨年は、同じ時間帯と、お盆にやってた。
D の発言:
今年は時間延びた希ガス
M@さだまさし劇ワロス の発言:
隠れた人気番組か。生ダラよりぐだぐだだわ。
D の発言:
別に笑いとるのが目的でもないくせに、バロス
M@さだまさし劇ワロス の発言:
やっと紹介し始めた。
M@さだまさし劇ワロス の発言:
つーか、こいつら誰だ????
D の発言:
しらんw
D の発言:
紅白でた後のヒマな人とか、ディレクターとかか
M@さだまさし劇ワロス の発言:
まぁ、この番組を企画した奴、ある意味センスあるわ
D の発言:
何も決めないで、さだにただしゃべらせるって、発想はすごいな。

突然いみのわからないゴルフレッスンVTR(3本目)が始まる

M@さだまさし劇ワロス の発言:
キターーれっすんVTR
D の発言:
3本目だw

宮里蓋

D の発言:
蓋かよ
M@さだまさし劇ワロス の発言:
蓋?

さだまさし、「かめらさん、あっちとって~」カメラ動かない。

M@さだまさし劇ワロス の発言:
カメラ撮る気ねーw
D の発言:
まったくないw
M@さだまさし劇ワロス の発言:
優待離脱やるのかw
M@さだまさし劇ワロス の発言:
びーるのお供に最高だな、この番組w。
D の発言:
最高だ
D の発言:
年に2回しかやらんのが、惜しいw
M@さだまさし劇ワロス の発言:
いや、それ以上やられたらグダグダになってしまう
D の発言:
そっかw

------------

というわけで、グダグダに新年スタートだ!!

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメント

明けましておめでとう☆
私も見たよ~さだまさし!!年明け早々の結構いい時間帯に、こんなぐだぐだ番組やってるとは!ってある意味感激しちゃったよ。かなりツボだったなぁ。特番でしか見られないのが勿体無いくらいw

投稿者 ぺんたん : 2007年01月01日 21:53

あけおめっ!

公共放送のあり方について考えさせられる番組だったよねw。このぐだぐだをCMとか無しで延々と垂れ流せるのは流石だね。
でも、ある意味正月らしい番組かも!?

投稿者 びば : 2007年01月03日 04:46

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

2009年07月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Recent Comments

Recent TrackBack

you16.com 2007 all right reserved