site top | diary | column | tips | gallery | about

一年の計は元旦にあり。

昨日は元旦ということで、一年の計を決めてしまおうと思い、とりあえず初夢を見てみました。
以下初夢の内容(ネタばれを含みます)。

ある空港のような広いロビーのある建物の中。その片隅にある明るい階段のところに子供がうずくまっています。自分は誰かもう一人といる(誰だかわからない)んですけど、その子のことが気になって声をかけると、もう一人子供がでてきて、探しものをしていると言うんです。 自分らも一緒に探してあげることにして、階段をちょっと下りたところにその子のコートとか鞄のようなものがを見つけ、それを子供に渡してあげます。


というところで目が覚めた。何だこれ?

気になったので調べてみました。
夢判断とかいうので、階段というキーワードで探してみると・・・
未弐の夢事典(階段)
これか!
◆階段を駆け上がったり駆け下りたりしている…迷いを捨て、決断の時。
◆階段で誰かに会う…その人が危機に直面しているか告げたいことがあるので連絡を取るべき。

誰にあったのかわからないけど、危ないことになっている人がいるようなので、心当たりのある方は連絡してくださいw。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

2009年07月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Recent Comments

Recent TrackBack

you16.com 2007 all right reserved