site top | diary | column | tips | gallery | about

自分、若者でした。

自分が若いかどうかを客観的に図るツールがありました。

ここにあるファイルを再生して、聞こえれば若者。聞こえなければ年寄り。

これは何かというと、去年のイグノーベル賞を受賞した「Mosquito(モスキート)」
という若者を追い払うためのしょうもない発明品で有名になった、「若者にしか高周波数の音は聞こえない」という理論がもと。

そういうのがイグ・ノーベル賞をとったのは知っていたんですけど、音声ファイルを聞いてみて「やった!聞こえたぞ!」とか本来の目的とは逆に喜んでしまいました。
どうやら20歳の後半から聞こえなくなるそうなので、まだ自分は20歳前半ぐらいの若さは保持しているということが証明されました。

みなさんも試してみてはいかが!?

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメント

聞っこえっまっせーん

順調に歳をとってるみたいだ
よかったよかった


アンプにつないで再チャレンジしよう

投稿者 むら : 2007年01月21日 01:16

アンプとかスピーカーとかにも依存するだろうから、がんばってみて。
逆に高周波数帯が聞こえないということは、MP3と生音の違いがわからないから、MP3万歳ということで、良いことって考えるんだ!

投稿者 びば : 2007年01月21日 16:59

やっべぇ!!聞こえへん!!!
もう若者じゃないのかぁ…まだ23なのに(;つД`)

投稿者 はしもてーぬ : 2007年01月21日 17:23

やった! はっしーに勝った!
まぁ若者っていう歳でもないでしょ、お互いw。

投稿者 びば : 2007年01月21日 23:52

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

2009年07月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Recent Comments

Recent TrackBack

you16.com 2007 all right reserved