今日、イギリスから帰ってきました!
とっても良かったです。行ってよかった(涙)。街はどこへ行ってもとても美しいんです。さりげない建物とかがほんとに絵になるんですよー。
二日目をざざっと紹介します。
二日目は午前中から旅行会社のおまけでついていた半日市内観光へ。メジャーなスポットを大雑把に見て回ります。有名なTower BridgeやLondon Tower、Bukingam Palace、National Galleryなどを見てきました。Bukingam Palaceでは有名な衛兵の交代式は見られませんでしたが、騎兵隊の行進を見ることができました。
下の写真はウェディングケーキの形のもとになった教会。この近所のケーキ屋さんが昔、この教会の形をまねてケーキを作ったのがウェディングケーキの始まりらしいです。
そして夜はお楽しみの。。。「オペラ座の怪人」!
Her Majesty's Theaterで本物を見てきました。しかもかなり早い時期に予約を入れていたので、S席中央のかなり良い席で見られました。とりあえず、とてつもなく良かったです! なんというか、圧倒されます。劇場の雰囲気もそれ相応の高級な感じでした。観劇している人は年配の方が多かった(日本人は他に見かけなかった)です。
劇場があるPiccadilly Circus周辺はロンドン随一の繁華街なのですが、夜遅くてもデンジャーな雰囲気はありません。たぶん女性が一人で歩いていても問題ないくらい。渋谷新宿のほうがよっぽど怖いですね。
ロンドン全体に言えることですが、治安とかいった犯罪の心配は過剰にする必要はないと思いました。渋谷新宿を歩くとき程度の警戒感でいいと思います(そこらじゃ普通は警戒しないかもしれませんが)。夜遅くまで地下鉄も走っているし、バスは終夜営業しているし、人通りは常に多いし、監視カメラがあちこちにあるし。
てな感じで二日目は終了。かなりぐったり疲れた一日でした。
三日目以降はまたあとでアップします。ていうか、明日からNYに行くんだけどね(^^;)
三日目。
朝から夕方まで大英博物館。
▼Rosetta Stone。
▼ミイラがいっぱい。なんでこんなに集めたんだろう、と思うくらいいっぱいいます。イギリス人はエジプトが大好きみたい。
▼Russell Squareにいたリス。ここに限らず、あちこちの公園に野リスがいます。
夕方からは宿のあるHolbornからThames川まで散歩。
▼どの通りでも、みんなこんな感じなのです。なんでもない建物がすべて美しく街に調和しています。
▼Warterloo橋を遠くに見たThamesの風景。
▼Covent Garden。最近地元で人気のあるモールらしいです。もともとは青果市場だった場所を用途変更したもの。週末なので、芸人が大道芸を入れ替わり立ち替わりやっています。