site top | diary | column | tips | gallery | about

WS5日目、一時帰宅。

また来週に続きがあるのですが、とりあえず前半セッションの終了ということで、発表があったり。
つーか、そこにいらっしゃる面々は学会よりゴージャスじゃん、という先生方々に見られながらの発表はやはり疲れます。
英語はだいたい大丈夫だったんじゃないかと。

そのあと琵琶の演奏というか、平家物語の「屋島」のあたりを聞くイベントに参加。あぁ、これ中学校のときの教科書に載っていたやつですね。あの独特の琵琶に合わせた語りでも、一応知っている内容だし、フレーズも聞いたことがあるものだったので、ハンドアウトを見なくても話は追えました。
那須与一はかっこいいよねぇ。平家物語でもかなり好きなお話です。矢を射るまでの心の中の葛藤というか、今から大勝負に望む兵の震えるハートの描写がとってもかっこいいと思うんです。今の戦争と違って、あの頃の戦はある意味での見栄の張り合いであったわけで、那須与一が見事的を射抜いた(正確には扇の根元を射抜いた)そのとき、敵味方関係なく歓声があがるところとか、ホントかっこいいですね。

実はあまりに眠くて解説の部分は眠りこけていて聞いていなかったのですがねw。演奏のときはバッチリ目が覚めましたよ。

そのあと適当にウェアウェルパーティーみたいなのがあったりして、適当に食べて、でも車で帰らなければいけなかったのでお酒は飲めず。よおっし、久しぶりにギネスを買うぞ! とか思って家の近くで缶ギネスを置いてあるお店に寄ってみたら、なんと棚からなくなっていた!! そんな馬鹿な!!!
まいっちんぐ。

だからジーマで妥協したけど、どっと疲れの出た瞬間でした。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

2009年07月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Recent Comments

Recent TrackBack

you16.com 2007 all right reserved