2006年12月02日 1:56
前の日記がどうも見返してみて、やばい感じに仕上がっていて自己満足。
(注:あれは恋人を○○に読み替えるんですからねw)。
今日は早めに研究室を引けてみたんですけど、17時で既に外は真っ暗。ホント日が落ちるのが早くなりましたね。迷惑極まりないですわ。
そのまま帰るのもなんとなく癪だったので、上野を降りてぶらぶらしてみました。
実は東京の街の中で一番好きなのは上野だったりします。
特に上野駅から不忍池にかけてのエリアがとても好き。上野恩賜公園というところ。
昭和のテイストがそのまま残っている公園だったり、美術館が建ち並んでいたり、小さい野球場があったり。そこを歩いている人達はとても穏やかで、オシャレじゃなくて。
休日ともなれば、沢山の人達がそこを通り過ぎていくんですけど、でも上野の雰囲気がやさしく包んで、穏やかに見えます。
今日はもう日が沈んだあとだったので、暗かったんですが、クリスマスに向けて国立西洋美術館の前庭がイルミネーションに彩られていたり、コンサートの開演を控えた東京文化会館のホールがうきうきした色にそまっていたり、駆け込みで美術館へ入っていく人がいたり。
ダリ回顧展をもう一度見に行こうかとも思ったんですけど、残念ながら閉館時間近くになってしまっていたので、ミュージアムショップをぶらぶらして、ポストカードを買ってみたり。
東京の中でもトーキョーでありつづける上野のやさしさ、これからも残っていってくれるといいな。